道化は踊る

万年筆に、インクに、紙に... 今日も元気に踊ってます。 みなさまも、ぜひご一緒にw

やってみたよ

マハン♪

今日はアルフレッド・セイヤー・マハンの命日です というわけで、こちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ およそひらひらレースに似つかわしくない本ですけど(^^; 欧文8ポ&和文五号で組んで幅35ミリ これなら背タイトルにもつかえそう v(^^)v

ワイルド♪

今日はオスカー・ワイルドの命日です ということで、みんな知ってるこちらをば(^^)/ ↓ ↓ ↓ お誕生日なら、 スウィフトとか、マークトウェインとか ルイーザ・メイ・オルコットとか たくさんの候補があったのですが... 「寒いっ!」って思ったら つい…

オルコット♪

今日はルイーザ・メイ・オルコットのお誕生日です♪ ...とくれば これ ですよね(^^)/ ↓ ↓ ↓ 欧文のレター間を開けたこともあるのでしょうが 18ポで組んだらえらく大きくなってしまいましたw ところで、2019年公開の映画 「ストーリー・オブ・マイラ…

ブレイクじゃなく...

今日はバニヤンのお誕生日です♪ 読んだことはないけれど 文学史で暗記した書名をば(^^; ↓ ↓ ↓ この書体のアポストロフィがなかったもので カンマを上げ底してそれっぽく...なんて 涙ぐましい努力を見てくださいな...orz ところで 今日は〈ウィリア…

ツァラトゥストラ♪

今日はリヒャルト・シュトラウスの交響詩 「ツァラトゥストラはかく語りき」初演の日♪ ということで... ↓ ↓ ↓ きらきらは煌葉のシルバー 背景はいろもようの紺青色♡ 手持ちの五号にない小書きの「ア」と「ウ」には 9ポの活字をつかいました(^^; それ…

ベルトルッチ♪

今日はベルナルド・ベルトルッチ監督の命日です 監督作品は数々あれど 私の〈推し〉はこちらです(^^)/ ↓ ↓ ↓ 長時間の映画そのものというよりは モリコーネ作曲の あのテーマ曲がめちゃくちゃ好き(♡o♡) ってことが大きいんですけど(^^) それにし…

バーネット夫人♪

今日はバーネット夫人のお誕生日♪ 『秘密の花園』となやんだけど 〈秘密〉は前回つかったばかりなのと 欧文にこの書体をつかいたかったので こちらにしました(^^)/ ↓ ↓ ↓ Palace Script & 正楷書体 ともに18ポ 正楷書体は小ぶりとはいえ、ここは四号…

ダール♪

今日は ドアルド・ダール の命日です ...とくれば、こちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ きらきらは Kanmakiさんの煌葉カッパー♡ こげ茶の顔料箔が手持ちにないのが悔やまれます(^^; それにしても 手持ちの五号、漢字はけっこうそろっててありがたいのだけど 拗促…

ジイド♪

今日はアンドレ・ジイドのお誕生日♪ 私が最初に読んだジイド作品はこちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ う、う、う、めっちゃなつかしい(^^) 活字、ピラネヂの18ptで組もうと思ったのですが 邦題の文字が揃っているのが五号だけだったので 小ぶりなこちらにいたしま…

煉瓦?

うん これなら 煉瓦 っぽくできてると思うの♡ ↓ ↓ ↓ このまま押し続ければきっと 煉瓦の壁っぽく見えますよね v(^^)v でもって、3段でやめておけば 煉瓦の花壇とかできそう♪ そうしたら、クリスマスツリーの鉢の部分に してもいいんじゃないかと(^/…

トルストイ♪

今日はトルストイの命日です 『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ』『復活』... 有名な作品はいろいろあるけど どれ一つとして読み切ったことはありません(^^; そんな私が作品名に惹かれているのがこちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ 短編らしいので、がんばれば…

ニコラ・プッサン♪

今日はニコラ・プッサンの命日です プッサンと言えば「アルカディアの牧人たち」♡ となれば、これしかありませんよね♪ ↓ ↓ ↓ 我もまたアルカディアにあり 押したところがこちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ 白いコースターだとあまり雰囲気出ないかも(ーー; やっぱり…

カップスリーブ集♡

最後の一枚♪ からもうすぐ2か月(^^; ようやく仕立ててみましたよ(^^)/ ↓ ↓ ↓ 一見、スイス装っぽい扉でしょ v(^^)v 中身はこんな感じです♪ ↓ ↓ ↓ 天側から見たところがこちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ え? かがりが緩そう?! いえ、いえ、こちらの本…

使わないと♪

ついついコレクション化してしまう William Morris モノ♡ 「使わないともったいない!」ので いただき物のデザインシートシールを 思い切って使ってみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ ナカバヤシさんのロジカルプライムノートの 表紙を補強するついでにモリス化w い…

フィニイ♡

今日はジャック・フィニイの命日です ...ということで、こちら ↓ ↓ ↓ 原題は両端そろえに挑戦してみたのですが 苦戦のあとが...(^^; 邦題のスペーシング、挫折しておりまする...orz 背景のスタンプパッド着色しました が、写真、思いっきり黄色…

ハウプトマン♪

今日は ゲルハルト・ハウプトマンのお誕生日♪ ...とくれば、これですよね(^^)/ ↓ ↓ ↓ そう思っていたんですが、この戯曲、マイナーなの? 日本語Wikiに項目がなくてびっくりです(@@) 泉鏡花の『夜叉ヶ池』の元ネタって話なのにね(^^; びっく…

リンドグレーン♪

今日は アストリッド・リンドグレーンのお誕生日♪ ...というわけで、こちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ 高校生のころ 『長くつ下のピッピ』すら読んだことのなかった私に 友人が「リンドグレーンならこれだけは読むべし!」と 薦めてくれた作品♡ この原題を〈はるか…

スティーヴンソン♪

今日は ロバート・ルイス・スティーヴンソンのお誕生日♡ 『ジキル博士とハイド氏』も有名どころですが やっぱりこちらを選んでしまいます(^^)/ ↓ ↓ ↓ 昔のアニメ、好きでした(♡o♡) OPもEDも今でも時々口ずさんでいます♡ ブルーの色付けは 百均のスタ…

エンデ♪

今日は ミヒャエル・エンデのお誕生日! だそうで ↓ ↓ ↓ 『モモ』や『ジムボタン』もすてがたいけど やっぱりこれかなって(^^) 正楷書体の活字は縦組で美しくなるように作ってある ような気がするので、横組のベタはいただけなくて... ちょっと字間調…

今日は...

今日は ドストエフスキーのお誕生日! ということで ↓ ↓ ↓ 子供用に書き直されたものでしか読んでいないので 機会があったら、ちゃんとした(?)バージョンも 読んでみたいと思っております。 もちろん、日本語訳でね(^^; でも、積ん読が山ほどあるので…

デボス!

エンボス?! とおなじ型をつかってのデボスです♡ ↓ ↓ ↓ エンボスが 凸=でっぱり で デボスが 凹=ひっこみ でございます(^^) ちなみにこの型は、本来、こちらの向きが正解ですw きらきらは Kanmaki さんの煌葉カッパー! 秋にぴったりの赤銅色の箔です…

続々・順風や〜い

続・順風や〜い に訳語をつけてみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ 目指す港を知らぬ者にいかなる風もなし ...だと思っていたの 行く先が分からなければ、順風も逆風もないわよねって でも、手持ちの某小辞典には「いかなる風も順風ではない」ってあって ええぇぇ…

続・順風や〜い

順風や〜い の組版を押してみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ 照明とカメラの位置関係の問題でしょうか 煌葉シルバーのきらめきが 写っていません(><) 悲しい...

順風や〜い

今宵は ごもっとも! としか言いようのないセネカのお言葉をば(^^)/ ↓ ↓ ↓ 日本語訳を先に組めばよかったわ...(ーー;

ぴったり(@@)

ハロウィーン、万聖節ときて、 今宵は万霊節♪ まだまだ引きずる(?)『神曲』話(^^; 万聖節からの連想で で箔押した〈地獄の門の一節〉を かなり前に百均セリアで購入していた額縁に 入れてみたら... ↓ ↓ ↓ な、な、な、なんとまさかの シンデレラ・…

万聖節からの連想で

万聖節 → 地獄の門 → 神曲 ...とくれば思い浮かぶのは この言葉 (^^)/ ↓ ↓ ↓ 一切の希望を捨てよ 我が門を過ぎる者! 大好きだから、3枚も押しちゃいましたよw 今宵つかったのは、箔押し機! えいやっ!と力をかけずとも簡単&綺麗に押せまする♡ そ…

続々・ルビ♡

朝夕すっかり秋らしく 明け方にはにゃんずが布団の中に入り込んでくる ようになりました(^^) ここまで涼しくなると 熱源あっても気になりません♡ ってことで... 続・ルビ♡ の組版をホットプレス機で 箔押ししてみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ お久しぶりね…

深淵より

〈De Profundis〉という言葉を知ったのは 御多分にもれず(?) オスカー・ワイルドの『獄中記』の原題からでした で、さらにそこから詩篇→ミサ曲という流れ むか〜しむかしFMラジオから流れてきた De Profundis clamavi ...♪ って始まる曲が ずっと耳に…

続・ルビ♡

ルビ♡ の組版を箔押ししました(^^)/ ↓ ↓ ↓ 中原中也の「帰郷」の一節です♪ 私が、はじめて中也の詩に接した 高田公園(現・井上公園)の詩碑の文面 のちに省略されている部分を知って 納得した中略でしたw 詩碑にルビはなかったけれど...(^^; 正…

ルビ♡

一歩前進 では〈持ってない〉と 書いていた 七号のかな ですが よくよく考えたら ほんのちょっぴり持っておりました(^^)v ↓ ↓ ↓ 右の青い箱のなかに入っているのが手持ちの七号全部です おそらくは明朝体でしょうけど... このサイズだと明朝体でない…