道化は踊る

万年筆に、インクに、紙に... 今日も元気に踊ってます。 みなさまも、ぜひご一緒にw

自由! 自由! 自由! その2

世田谷美術館の「手で作る本の教室」展。

 

作品群も魅力的だったんですが、

私のいちばんのお目当ては...

 

  教室オリジナルのお道具類

    詳細な説明付き‼︎

 

なのでした!

 

こういうものは、まず展示されません。

しかも、触ってもOKだなんて...!

 

手製本をやったことがある者にこそ

わかる〈痒い所に手が届く〉仕様の

お道具の数々。

まさに 感動もの なのでございます。

 

オーソドックスなルリユールのお道具類を

日本で手に入れるのはなかなかにむずかしくて。

今時は海外通販なんてものもあるのだから、

がんばればゲットできなくもないけど、

お代やら、送料やら、通関手続きやらを

考えると頭が痛くなってきます。

 

さらには「どこに置くの?」問題も...

  これは手製本に限ったことではありません(^^;

 

その点、こちらのお道具は、大きいのものは

片付けたり保管するのに無理がないように

組み立て式にしてあったりして参考になります。

 

私の自作のお道具なんて...

かがり台こそ組み立て式にしたけど、

手締めプレス(もどきw)はでかいわ、重いわ...

  自重があるから、作業するときに

  簡単にずれないってところはいいんだけどw

 

見ると、作り直したくなって、困りますぅ (^/)

...って、わくわくしちゃっておりまするw

 

次の教室展は、また3年後かしら。

次回をたのしみに3年間生けていける気がしますわ。

 

すてきな展示会をありがとうございました♪