道化は踊る

万年筆に、インクに、紙に... 今日も元気に踊ってます。 みなさまも、ぜひご一緒にw

できそう...?

できそう...?

できそうでできない...?

 

 

コンポスチュール(=タイプホルダー)をゲットするまで、

いろんなものを試したものです。

 

たとえば、これ(ー_ー)/

 ↓ ↓ ↓

f:id:a_fool_dances:20200120231904j:plain

 

板金用のロッキングプライヤー。

 

金属の薄板をきれいに折り曲げるために使うもの

らしいのだけれど。

 

この

 

  まっすぐ挟める。

  均等幅をキープできる。

 

ってところに心惹かれて。

 

  活字の幅にアキを合わせて締め上げれば

  できるかも♡

 

って思って...

 

でも、すべるのよ...

締め上げているはずなのに、ずるりと奥へ。

それに、はさんでいる部分の面積が広すぎて

放熱するする...orz

 

ってことで、あきらめていたの。

 

ただ、よくよく考えてみれば

上の写真みたいに、これ以上奥に行かないように

カルトンを挿し込んでいれば、圧はかけられるわけで。

すぐに押せれば、フィルム箔もちゃんとくっつくわけで。

 

あきらめるのは、まだ早くない?

 

引っかかっているのは放熱問題。

シリコンなら、耐熱温度的にはOKだけど、

プライヤー側に貼り付けるのはむずかしいわよね、シリコン。

いっそのこと、くっつけようとしないで、

シリコンシートで包んではさむだけって方向で

やってみればいいのかしら。

 

あきらめなければ、いつかはたどり着ける?

え?

余計なことに気を取られてないで、

コンポスチュールでうまく押せるように練習すべき?

 

ま、ごもっともではございます(^^;

でも、気になりません?

ものすご〜く、気になりません???