道化は踊る

万年筆に、インクに、紙に... 今日も元気に踊ってます。 みなさまも、ぜひご一緒にw

くるくるプレス機

小ロット大冒険♪

目の前のニンジン こと 〈小ロット大冒険〉 に 行ってきました(^^)/ ほんとは明後日行こうと思っていたのですが 東京マラソン当日だってことに気づきまして... 今日しかないと思ったのですよ(^^; いちばんの目的は、KiTかく田さんの最新情報を …

6ミリの差

71ミリと77ミリ(@@) 6ミリの差は大きいと思うの ↓ ↓ ↓ この透明なアクリル板は 小さいサイズのダイカットマシンの カッティングプレート(^^) 右のワンダーカット付属のプレートは幅71ミリ 左の密林で扱いのあるカッティングプレートは幅77ミリ 6ミ…

続々・窓♪

続・窓♪ に引き続いて おなじホットフォイルプレートをつかって 遊んでみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ わかります? こうやって、バックライトにすれば一目瞭然かしら(^^) ↓ ↓ ↓ そう! この紙、パチカなんです♡ 熱圧転写で透明化するすてきな紙 〈パチカ〉 ♡…

続・窓♪

窓♪ で使ったホットフォイルプレートを エンボスヒーター&くるくるプレス機で 箔押ししてみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ エンボスヒーターの高温の方で加熱すること約1分 紙とフィルム箔をセットしてくるくるプレス機に♪ おそろしくきれいに箔押しできました(…

ベタ押ししてから

ちょっと思い立ちまして 先にフィルム箔をベタ押ししてから くるくるプレス機で ダイカットしてみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ つかった箔はかなざわカタニさんの 〈メタリックデコホイル〉ホログラム 七色の輝きがうるはしいのだけれど 私の腕ではきれいに写せま…

あと2ミリ

セリアの写真サイズ対応の アクリル・フォトフレーム あと2ミリ できればあと4ミリ 幅がせまければ...(--; かく田式くるくるプレス機 Aniki に ぴったりだったのに... 四隅の穴はほぼ使わない位置だし これはきっと(♡o♡) と思ったんですけどね…

幅108ミリの!

首をなが〜くして待っていた 〈かく田式くるくるプレス機 アニキver.〉こと 正式名称 K360ANIKI がようやく届きまし、やったね v(^^)v で、さっそくくるくるしてみたところがこちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ これぞ 幅108 ミリ のありがたみ! はがきサイズの紙…

ロウ引きに煌葉!

これはうれしい驚きです(@@) 見て、見て、見て! ご覧になって! ↓ ↓ ↓ ロウ引きした紙にでも、 煌葉で箔押しできるんですぅ(♡o♡) ロウ引きする前に活版印刷! とか、 ロウ引きする前にリソグラフ印刷! とか、 〈小ロット大冒険〉会場でそういうお話…

樹脂版で♪

昨日は積雪のせいで行けなかった〈小ロット大冒険〉! 今日こそは!ってことで行ってきました(^^) 各所のWSに参加しまくり♡ で、 とってもたのしいイベントでした v(^^)v お目当ては KiITかく田 さんブース! はがきサイズが刷れるアニキをゲットし…

銀色も♪

kanmakiさんの圧力転写の箔加工フィルム 〈煌葉〉にはシルバーもあるのですよ♡ ってことで、こちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ マットなシルバー。 ゴールドもシルバーも顔料箔だけに上品な輝き(♡o♡) 今回は、くるくるプレス機をつかって ホットフォイルプレートなの…

くるくると一年!

ずっと昔から使っているような気がするのに まだたった一年だったんですね(@@) かく田式くるくるプレス機をゲットしてから♪ このすてきなプレス機を手にして 世界が広がるってこういうこと! を実感しております v(^^)v だって、だって、だって。 ダ…

透け透け台紙♡

箔の色見本♪ にも書きましたが、 今度の土曜日 本づくりフリマ に出ることになりまして♡ 公式サイト→https://sites.google.com/view/honzukurifurima-2022/ 先の〈麦の穂 色見本〉に続きまして、 本体の台紙(?)をご覧くださいませ(^^)/ ↓ ↓ ↓ 上の画…

煌葉でくるくる♪

ぎりぎりカットで では くるくるプレス機をつかって空押しに挑戦! いたしましたが、 煌葉をつかえば、箔押し風にもできるわけで♡ やってみたところが、こちらです(^^)/ ↓ ↓ ↓ けっこうイケてると思いません? 煌葉は 顔料箔 なので、 マットな輝きが落…

ぎりぎりカットで

ちょいと鋳造して、空押ししてみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ うーん。 縁が出てしまっていますね(ーー; くるくるプレス機に通すときの厚みの調整が むずかしい。紙にもよるしね。 で。結局、縁のマージンをさらにカットして... ↓ ↓ ↓ これくらいなら、イケ…

続・樹脂版!

樹脂版! の続きです♪ 樹脂版ははさみで切れるので、 カットされずに届きます。 それぞれのパーツにカットして、 さっそくくるくるしてみました(^^)/ まずは、空押し♡ ↓ ↓ ↓ ちょっと、厚さの調節をまずったようで、 土台の部分の跡までついてしまいま…

紙より固い

思い立って、 こういうことをしてみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ 小ロット大冒険のワークショップでつくった メッセージカードに、空押し♡ つかったのは、こちらの型です! ↓ ↓ ↓ とのの肉球の銅版と、錫のプレート。 錫って手で曲げられるくらいやわらかい金属で…

続・なんてこと...

あれから1週間。 今日こそは、 樹脂版とkirahaをつかって、 くるくる遊びよん♪ って、思っていたのだけれど... 端革ならたくさんあるわ! って、思っっていたのだけれど... うちにある端革には、シボがあるの。 それもけっこう深くてしっかりとした.…

決死の大冒険! その2

決死の大冒険! の続きです♪ もちろん。 はがきサイズの かく田式くるくるプレス機 を 拝見しただけでなく、 革タグづくりも体験してきましたよん(^^)/ 持参した 〈との〉の肉球 とあらかじめ用意されていた 樹脂版のアルファベットを使って、こんな感…

決死の大冒険! その1

暑いですね。 殺人的な暑さですね。 いっそ〈熱さ〉って書きたいくらい...orz そんな酷暑・猛暑のなか、 決死の思いで行ってきました 小ロット大冒険 v(^^)v お目当ては、 愛用の かくた式くるくるプレス機のアニキ分。 はがきサイズが刷れるこちらの…

技を磨くより?

もう半年以上も前のお話なのね...orz くるくるプレス機♡ その2 で テレピン油の揮発性が高すぎて、 くるくる前のセッティングが追いつかない って、話をしたと思うのですが... で、リンシードとかどうかしらとか 言っていたんですが、 ちょっと気にな…

エコ?

ここ最近、どハマっている(?) くるくるプレス機を使った 透明プラ下敷き版画♪ だいぶ慣れてきたわよね v(^^)v って実感するのが、ゴム手袋の消費量w 天然ゴム極薄手袋を愛用しているのですが、 最初、この消費量が半端なかったんですよね(^^; イ…

510の蔵書票!

えええええ、そんなにぃぃぃ?! 思わず、声をあげましたw 文房堂さんの 極小版画コンテスト の応募作、 な、な、な、なんと510点もあったんですって(@@) ルリユールの作品とかもそうですが、 書籍やWEBなどに紹介された画像ではなく、 〈実物〉を間…

必需品?!

寒さが沁みるこの季節、 凹版画するなら、インキの温度が大事だと思うのよ。 わたしがインキ練り練りに使っているのが、 こちらでございます(^^)/ アルミ合金板 と デルリヘラ板金用(ソフトタイプ) ホームセンターでゲットしていたものを インキ練り…

どさくさに

どさくさに紛れて、 こんなものまで刷ってみました(^^)/ ↓ ↓ ↓ この書体(Cardinal ♡)の EX LIBRIS を彫るの だいぶ慣れてきましたw でも、 漢字は、まだまだむずかしくって(><) 細かい作業、もっともっと練習しないと... その前に、細い線が引…

もっともっと

どうです? ↓ ↓ ↓ かな〜り〈壮観な眺め〉でしょう? でも、でも、でも! もっともっともっと刷らないと、 ずぇんぜん足りませぬ...(><) うちの猊下関連本、数あるのよ(^^;

きんきら♡

続・背景を埋めて のつづきです♪ ハチさんの背景を 金色にしてみました(^^) とりあえず、3種類。 まずは、こちら(^^)/ ↓ ↓ ↓ 金箔と言いたいところですが、 こちらは真鍮箔w よくある金色箔ってことで... 光をあてるとまぶしいまぶしい目くらま…

続・背景を埋めて

背景を埋めて ということで。 とりあえず、刷ってみましたよん(^^)/ ↓ ↓ ↓ さびしくなくなりましたよね♡ って言うか、やっぱ 余白恐怖症 っぽい(ーー; 気を取りなおして。 ビレタ帽を真っ赤にしてみてっとぉ(^^)/ ↓ ↓ ↓ うん! やっぱり、背景の…

背景を埋めて

月命日に でも描きましたが、 背景、ちょっとさびしい気がして... ↓ ↓ ↓ こうやって、色をつけても、 まだちょっとさびしい気がして... 彫りなおしてみました。 背景つけて。 それも、ハチさんの後ろに本棚ではなくて、 こんな風に...(^^; ↓ ↓ …

もはや塗るしか

もはや塗るしか考えられません(^^; 月命日に - 道化は踊る でご覧いただいた 透明プラ下敷き版画の蔵書票。 枢機卿の帽子なら、 やっぱり真っ赤でないとね! ってわけで... ↓ ↓ ↓ 塗ってみたら、壮観ですw とりあえずでつかっている赤は水性染料イン…

月命日に

今日は ハチさんの初めての月命日 です。 お骨を前に置いて、 般若心経を流しながら書き写したりして... 静かに静かに過ごしました。 午後は、ハチさんをあしらって 猊下関連本用の蔵書票をつくりました。 ↓ ↓ ↓ 透明プラ下敷き版画。 モノトーンだと、 …