前世紀の! - 道化は踊る の続きです。
さて、さて、さて。
ターレンスさんの
ヴァンゴッホ固形水彩12色 ですが、
おなじ12色でも、組み合わせちがうんですね。
私の二十世紀モノ12色は、こちら(^^)/
↓ ↓ ↓
上段左から
254 パーマネントレモンイエロー
269 アゾイエローミディアム
370 パーマネントレッドライト
331 マダーレーキディープ
512 コバルトブルー(ウルトラマリン)★
108 チャイニーズホワイト
下段左から
506 ウルトラマリンディープ
662 パーマネントグリーン★
616 ビリジヤン
227 イエローオーカー
411 バーントシェンナ
708 ペイニーズグレー
※ ケースの中ではスポンジの左がチャイニーズホワイトで
右がペイニーズグレーです♪
★をつけた2色。
現在の〈プラケース12色〉では、
512 コバルトブルー(ウルトラマリン)
→ 535 セルリアンブルーフタロ
662 パーマネントグリーン
→ 623 サップグリーン
になっています。
現行の方がよりユーザーフレンドリーなラインナップに
なってると思いません?
お外での風景スケッチにぴったり!
樹々や草地にサップグリーン
そのまま塗ってしまっても、違和感は少なめwwwww
パーマネントグリーンは混色しないと
自然界にはなさげな色ですものね(ーー;
(ビリジャンもね)
でもって。
日本のお空にはセルリアンブルー
のどかな春や秋の空に向いてる水色を
つくるにはコバルトブルーより向いてますよね。
ちなみに!
現代の〈金属ケース12色〉は
私の〈二十世紀モノ12色〉とおなじラインナップです♡
つまり、現代モノって、
プラケースと金属ケースで色がちがうの!
びっくりですぅ(@@)
そうそう。
ヴァンゴッホの12色セットのいちばんの特長は、
透明水彩なのに 白 が入っているってこと!
透明水彩の白は紙の色
絵の具の白はつかいません。
って、お絵描きする人はみんな言うけど、
義務教育でしかお絵描きしたことない身だと
白があるってめちゃくちゃ安心感があるんですよね。
使わなくても!!!
まあ、個人的には、ハイライト用に白はほしいので
透け感ありのチャイニーズホワイト(亜鉛白)や
シルバーホワイト(鉛白)じゃなくて
被覆性高めのチタニウムホワイト入れてくれればいいのに!
って思うけど、ヴァンゴッホの固形水彩に
チタニウムホワイトってないのね...orz
ハイライトにつかえそうな被覆性ばっちりの
チタニウムホワイトはなかったりします。
白くないチタニウムバフはあるんですけどね...orz
ここだけ、他社さんのチタニウムホワイト
入れてつかいましょうかね(^^;
追記
白、入っているんですね。
こちらもチャイニーズホワイトだけど...orz