道化は踊る

万年筆に、インクに、紙に... 今日も元気に踊ってます。 みなさまも、ぜひご一緒にw

大理石?!

マーブリングの語源は「大理石」。

Wikipedia墨流し」の項目によると...

 

  できる模様が大理石に似ることから

 

らしいのです。

 

私がマーブル染めの紙の出逢ったのは

まだWikiなんて影も形もなかった遥か昔w

それでも、

「大理石に似てるから」という説明は聞きました。

当時、私の頭にあったのは櫛目模様(ページTOPの

背景の模様。ほんとは上下逆)や花束模様の紙だったので、

 

  どの辺が大理石???

 

って煙に巻かれた気分で...

それからずっとずっとず〜〜〜〜っと

モヤモヤしていたのです。

静脈模様を知るまで。

で、いろんな本の表紙や見返しにあしらわれた

静脈模様を見て

 

  たしかに見ようによっては大理石かも。

  でもねぇ...

 

それでも、納得がいったとは言いがたく...

モヤモヤ、モヤモヤ、モヤモヤ...

 

ところが。

先日、陰影模様(スパニッシュ・ウェーブ)に

悪戦苦闘していたときに偶然

 

  これなら大理石かも!!!

 

な模様になりました(^^)v

 

f:id:a_fool_dances:20190621093025j:plain

大理石っぽい?

 

どうでしょう?

静脈部分はまだまだ上手にできてないけど、

まんなかあたりの薄灰緑のところ、

ここだけ見ると大理石っぽくありませんか?

 

 

まぁね。

私の頭にあった「大理石」のイメージが

思いっきり偏っていたって話が無きにしもあらず

なんですけどね...orz