道化は踊る

万年筆に、インクに、紙に... 今日も元気に踊ってます。 みなさまも、ぜひご一緒にw

順番が

順番がちがうんですけど...

 

前回に続いて、ほしのさなえさんの

『紙屋ふじさき記念館 物語ペーパー』

読みました。

 

え? 「なんで逆順?!」ですって?

1冊目未入手なので、

いっそ最新からって思った次第ございますよ(^^;

 

紙ネタ、いいですよね♡

作中でも名前が挙がっていた小津和紙さんで

和紙づくりの説明&展示を見たり

紙漉き体験していたり...していたので、

すぐに状況が思い浮かべることができましたし、ね(^^)v

落水紙もすてきだけど、

いちばん難しいのはシンプルな和紙ってとこには

激しく同意いたします。

実際、簀を縦に起こして入れるの失敗して、

ぐしゃってしちゃいましたしね...orz

角度、スピード、ちっちゃい漉き簀でもむずかしい。

 

もっとも、いちばん反応してしまったのは

PP.234-235のこちらの一節(^^)/

 

猫好きとはなんなのか。まったく解せない。

 

ですよねぇ...あるあるなんですけど(^^;

 

読んでから体験に行く方もいるんでしょうが、

体験してから読むのも、また楽し! ですわ。

 

ロウ+アイロン+クッキングシートの蝋引きも、ね♡

蠟のせすぎてカピカピになったのはいい思い出(^^;

しっかり染み込ませる蠟引き、百均のWAX買ってきて、

またやりたくなっています。

最近、撥水のためだけの薄塗りばかりでしたもん。

 

嗚呼!

また、やりたいことが増えてしまいましたよ。

うれしい悲鳴ですけどwwwww