道化は踊る

万年筆に、インクに、紙に... 今日も元気に踊ってます。 みなさまも、ぜひご一緒にw

オモテも、ウラも♡

クロムコート染め、だいすき♡

からだにあまり良くないことは重々承知ですが、

クロムコート染めが、大、ダイ、だ〜いすき♡♡♡

 

  絵心がまったくなくても、

  それっぽい雰囲気のあるもようがつくれちゃう(^^)v

 

ってところはマーブリングといっしょ。

 

  ねらったもようをつくるには

  日々これ鍛錬あるのみ(ーー#

 

ってところもマーブリングといっしょwww

 

 

クロムコート染めがおもしろいのは、

染めているオモテ面だけでなく、

ウラ面が予期せずして、

 

  いい感じ(♡o♡)

 

になっていたりするってところかしら。

まさに 1粒で2度おいしい のでございます♡

 

例をあげると、こんな感じ(^^)/

 ↓ ↓ ↓

f:id:a_fool_dances:20200223125055j:plain

 

ボルドー系の染めに使った塩粒を

ルミナホワイト紙にばらまいた上から

青緑色の染液と透明の溶剤を落としてつくったもようです。

左がオモテ面で、右がウラ面。

 

どちらも風情があるけど、

ウラ面の方がより幻想的だと思いません???

 

そう思って、このウラ面を表紙につかった本が

こちらです(^^)/

 ↓ ↓ ↓

f:id:a_fool_dances:20200223122331j:plain

 

パッセカルトン半革両袖装

大好物の背バンド付きwww

 

全開するとこんな感じ(^^)/ 

 ↓ ↓ ↓

f:id:a_fool_dances:20200223122343j:plain

 

 

ちなみに、

この本の外箱が  比べてみれば - 道化は踊る

この本の見返しが 塗りより抜きましょ - 道化は踊る

 

f:id:a_fool_dances:20200223122354j:plain

 

東山魁夷の『六本の色鉛筆』なので、

あの見返しです。

ね! それっぽいでしょ v(^^)v

 

でもって、この表紙をご覧いただければ、

見返しに「こりすぎると表紙が負けちゃう」って

書いた意味もおわかりいただけたかと...(^^;